サイトアイコン Gadget Life +

鉄ゲタからの脱却 その9 シャマルミレをオーダーしました!感覚的に決め手を言うと・・・。

まいど、おおきに!Sebです〜。

前回の投稿で「理屈を考え抜いて100点満点の答えが無かったが、100点に一番近い答えがシャマルミレだった」というところを説明しましたが、今回の投稿では結論に至った感覚的な決め手をお話したいと思います。

今回の投稿の趣旨を見ると「結局ホイール選びって「エイ、ヤッ」で決めてしまったんじゃないの」と思われちゃうかもですが、それはそれで正解だと思っていますので誤解なきようお願いします。

ページコンテンツ

■感覚的な理由

あとひと押し何かがあれば文句なくシャマルミレに決めるのにという所まで来ました。

じゃあ、「あとひと押し」ってなんだろうって考えてみると

というところでしょうか。

要はお値段や他の付加価値。あとはショップ店員さんの努力が見えればワタシもココロを決めますということです。

ちなみにお値段だけ見ると当然ネットショップが格段に安いのでそちらを選べば良いんですが、以前の投稿(【結論!】ロードバイクのホイールをネットで買うかショップで買うか)でも書いたとおり私自身はショップで買います派なので「ネットで買えば・・・。」というお話はありません。あしからず。

■ショップ店員に問いかけてみて

今回のホイール購入先の候補としてはBianchiを買ったマイショップを含めて6店舗。出向いて様子を伺ってきました。

各ショップで会話をしながら、どこまでお値段頑張ってもらえるか、サービスしてもらえるか、ワタシのハナシを聞いてもらえるかを観察してみたのです。

商品の紹介だけして「今日は売れないな」とみるとさっさと話を終わらせて次の客に行ってしまう店員がいましたが、もうそのショップは論外です

また「ウチは納品時に品質ちゃんとチェックしますんで値引きは出来ません」というお店もちょっと残念ですがご遠慮させていただきました。本当に品質チェックしたかどうか素人には分かりませんもんね。「当店は「品質チェック証書」をお出しします。購入後〇〇ヶ月以内に不具合があれば交換します。」とかだったら信用しますが口約束だけでは納得できません。

「シャマルミレは定価ですが他のだったらココまでがんばりますよ〜」というお店にはむしろ腹が立ちます。「お客が買いたいモノを売る」のではなく「お店が売りたいモノを売る」ということですから。

「お店の売りたいモノ=ワタシの幸せ」ではありませんので勘違いしないでいただきたい。「シャマルミレは定価だけどタイヤチューブをサービスさせてもらう」とかだったら逆にとても魅力的に見えるのに。残念。

そんな風にしてショップを仕分けて行ったのですが、傾向として量販店はサラリとドライな対応が目につきます。ワタシが買わなくても他の誰かに売れれば良いわけなんで。もちろん量販店なんで客足も結構ありますから私一人に注力しなくても良いんです。

それより街のショップのほうが話は聞いてくれやすい気がします。

気がしますが、契約の関係からか自分のショップに置いているものを売ろうという傾向が強いですね。

■最終的に残ったのはマイショップ

そうこうして仕分けをしていって最終的に残ったのはマイショップ。

街のショップなので大幅値引きと言うのは大変難しいところ。単純な値引きはできない分、いまのホイールの処分方法とか、お金の支払い方法とか、色々な工夫の提案でワタシの予算に近づくよう色々努力して頂けました

また、これだけ相談ができたということはアフターメンテナンスのときも色々な努力が期待できるということ。

ホイールで言えばちょっとしたグリスアップから大掛かりなオーバーホールまで相談に乗って頂ける証拠だと思います。

■結論としてシャマルミレ


(引用:Campagnolo公式サイト)

マイショップにも努力して頂きましたが、やはりシャマルミレは数千円差で予算が届きませんでした。

正直シャマルミレを諦めかかっていたのですが、こちらのショップ店長は別のホイールとか決めつけず、ワタシのライドスタイルに合わせたタイヤのマッチングとか、「もうあえて今回はガマンして次回見据えてゾンダにしますか。」とか親身に色々相談に乗って頂きました。

そうこうしているうちに「少々高うてもエエ。後のことは店長に任せてシャマルミレにしよう。」と割り切ることが出来ました。

ついに「納得」までたどり着いたのです。

■「お客様は納得したがっている」

ちょっと話は変わりますが、ワタシは今の職場(IT系の会社)で営業の仕事をしています。

入社当時の課長から営業メソッドの話を色々されたのですが心に残っているのが

「お客様は納得したがっている」

ということ。

その教えのココロはちょっと難しいんですが

「個人でも法人でも高価なモノを買う場合、色々考えるものである。資料を調べたり営業マンから説明を受けたりしてあれこれ想いを巡らせるが、ある程度までくれば欲しいものは大体決まっていて、あとはその判断が間違いのないものかどうかの裏付け(納得)を探していく。誰よりも早く納得までをお客様に提供できたものが注文をもらえると心得よ。」

というように理解しています。

今回の場合はお客様がワタシで「納得」を提供してくれたのがマイショップだったわけですが、マイショップが一番上手にワタシを納得に導いてくれました。

自然とそうなったのか意図的なのかは分かりませんが自然とそうなったのであればとても良い人材がいるショップということになりますね。

■今週末には納品、だけど雨だよね〜(´;ω;`)

前にも書いたとおりすでにマイショップにオーダーしました。

店頭在庫もあるんで週末にはホイール交換の準備が整うとのこと。なのでプレミアムフライデー(もう死語?)でもある今週金曜日には取りに行きたいんだけど兵庫県南部の週間天気予報を見るとずっと雨模様。

運良く晴れてくれれば取りに行くけど雨だったら来週ですね〜。

したがって本格的にシャマルミレ転がすのは7月中旬頃からになりそうです。

もちろんお約束のインプレッションもこのブログで投稿していきたいと思います。

 

以上、今回も長文になりましたが読んでいただきまして感謝です。

おおきに!

 
にほんブログ村 当サイトはブログ村ランキングに参加しております。