【御礼】ブログ村ランキングで1位を頂きました!(ストレスマネジメント、OUTポイント順)

スポンサーリンク

まいど、おおきに!Sebです。

今日はみなさまに御礼を申し上げたく投稿いたします。

6月26日(月)正午時点の集計ですが、当サイトが参加しているブログ村ランキングのストレスマネジメント(OUTポイント順)で、

1位をいただきました〜!

(引用:ブログ村公式サイト)

PV順でも4位と大健闘です。

ありがとうございます!

登録サイト数の大小で順位は大きく変わってくるのですが、ともあれ1位を頂けたのは大変光栄なことです。

コレもひとえにみなさまが興味をもって御覧頂いたおかげであると思っております。感謝いたします。

■最近は運動(ロードバイク)に力をいれてます。

当初、このサイトではストレスマネジメントのテクニックについて色々と投稿させていただきましたが、どちらかと言えば今受けているストレスをどうかわすか、そもそものストレスの原因は何かなどについて触れてきました。

実際ワタシが体験したことをそのまま書いているのですが、これらはどちらかと言えば対処療法で「起こったことに対しどうするか」というリアクション中心の内容でした。

これでは受けるストレスの質や量が変わらないので、ある意味対処に明け暮れてしまう事になります。

そこでワタシが最近実践しているのがストレスの質や量を変える努力です。

結論から言うと「習慣的な運動」をするようになりました。

具体的にはロードバイクを購入し一週間に3回ほど乗っているのですが、徐々に効果は現れて来ていると感じています。

■具体的な効果

直接的な効果

直接的な効果としてはロードバイクのペダリングによるセロトニンの増加、つまり気分の向上が上げられます。

セロトニンの分泌にはリズムの良い運動がよいと言いますが、一定時間ペダルを漕ぎ続けるペダリングはまさに理想的です。

セロトニンが分泌され気分が向上すればその後の作業や行動に前向きに取り組むことが出来ます。つまり相対的にストレスの質が弱くなってきている事になります。

間接的な効果

間接的な効果としては趣味としてロードバイクに乗ることでそのことに意識が向く時間が増えることになります。

ロードバイクに乗っていても乗っていなくてもロードバイクのことを考えている間はストレスになることを考える事はありません。

つまり絶対的にストレスの量が減っているのです。

■習慣として、趣味としての運動は有効

思いつきで一時的に運動をしたり、試しにやってみたりという事はあまり感心できませんが、のめり込むくらいの、四六時中そのことについて考えたいというくらいの趣味としての運動なら手を付けて見る価値はあると思います。

ワタシの場合はロードバイクでしたが、ランニングやスイミングやヨガなど手軽にできる運動は意外にあるものです。

運動そのものにだけ集中せずにウェアとかグッズとかを選びながら楽しみながらやっていけば良いと思います。

このブログでは今後もロードバイクを軸にストレスマネジメントが向上した内容の投稿をしていきますので引き続き応援の程よろしくお願いします。

長文読んでいただきまして感謝です。
おおきに!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ
にほんブログ村
当サイトはブログ村ランキングに参加しています。

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

【HN】Sebastian 【Twitter 】Follow @SebastianGLP 【Facebook】播州人ローディーの人生日記 【Instagram】作成中 ガジェット情報、ロードバイク活動中心のブログです SNSとも連携して情報発信していきます。 宜しければ合わせてチェック下さい(*・∀-)b